地盤調査の種類は?地盤調査から着工までの期間についてもご紹介します!

新しい建物を建てたいけど、地盤調査にはどんなものがあるのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
主に、地盤調査には3種類あります。
今回は、その3種類の地盤調査について必要な期間も含めてご紹介します。


□地盤調査は3種類ある?それぞれの特徴について


*スウェーデン式サウンディング試験

金属製のスクリュー付きの棒を地面に突き刺して、地表から圧力をかけます。
その圧力によってどれくらい棒が沈んだかを計測して地盤の調査を行います。

スウェーデン式サウンディング試験は調査にかかる時間と費用が少なく、狭い軟弱な土地でも調査できます。
硬い地盤の調査には向いていないので、比較的軟弱な土地の地盤調査に用いられる方法です。


*表面波探査

表面波探査は、人工的に小さな地震を発生させて地盤の強度と沈下量を計測します。
地表に起振装置と計測器2つを1メートル間隔で設置して、揺れが地表に伝わる状態から地盤の支持力と沈下量が測れます。

表面波探査で支持力が平方メートル当たり20キロN以上あればベタ基礎で木造の2階建てが建てられます。


*標準貫入調査(ボーリング調査)

ボーリング調査というのは標準貫入調査とボーリングを合わせた調査方法のことです。

標準貫入調査とは、地中に金属ロッドを打ち込み、その上から63.5キロのハンマーを高さ75センチから落とします。
そこから金属ロッドが地中30センチの深さまで打ち込まれるのに何回ハンマーを打ったのかを調べます。
ハンマーを打った回数を地盤安定性目安として回数が多いほど硬い地盤であることが分かります。

3階建て以上または鉄骨造の建物を建築する時は土質試験のためにボーリングを行います。
ボーリングを行って採取した土から建物を建築した場合の沈下量と液状化の可能性を導き出します。


□地盤調査方法ごとの期間は?

1.スウェーデン式サウンディング試験

他の方法と比べて簡易的な調査方法なので、およそ2~3時間で終わります。
長引いたとしても半日で終わるので、素早く調査したい時には最適です。
主に、木造一戸建てを建てる土地の地盤調査に用いられます。

2.表面波探査

スウェーデン式サウンディング試験よりも正確に調査出来る上、調査時間も2時間半~3時間程度で終わります。
しかし、地盤の状態によってはそれ以上長引く可能性もあります。

3.標準貫入調査(ボーリング調査)

標準貫入調査は大掛かりな設備が必要になるので、調査時間は2日~3日必要です。
その分、他の調査方法よりも多くのデータを採取できるのでより正確な結果が得られます。


□まとめ

地盤調査には簡易的で短時間で終わるものと大掛かりで時間のかかるものがあります。
簡易的な調査方法は主に木造一戸建てが建つ土地の調査に使われることが多く、正確な結果が得られる調査方法は3階建てや鉄骨造などが立つ地盤の調査に使われます。
用途に合った地盤調査方法を使って地盤の強度を調べてください。

PageTop